最近プリンタを買おうと思って、何を買っていいのかと悩んでいる。
詐騎士の初稿の誤字チェックのために印刷したんだけど、印刷したら私でもちゃんと誤字をほとんどつぶせてて、やっぱり紙媒体が一番だと思った。
で、つい先日そのプリンターがご臨終した。
私が印刷してた時も、インクはあるのにかすれまくっておかしな動きをしていたから……。
キャノンとかのインクジェットは、正規のインクでもちょっと放置するとノズルが詰まって買い換えなきゃならなくなるから、もう買いたくない
カラーはクリーニングで消費されるためにあるような状態だから、モノクロでもいい気がする。
噂に聞くモノクロレーザーというのも有りな気がするけど、使っている人が身近にいないから、実際の所がよく分からない。
賞品が溢れすぎていると、何を買っていいのか分からなくて悩む。
安くて、コスパが良くて、詰まらなければなんでもいいんだけど。
ググったらブラサーとかHPがいいらしいけど、二社限定で探しても、色々ありすぎてよく分からん……。
私機械オンチだから。
あと青色の改稿をしてるんだが、やっぱりサイト弄るのはめんどい
ブログに慣れるとマジめんどいので、やはり別の所に移そうと思う
投稿サイトは、みなさんになろうをすすめられたけど、
覗いてみたら、なんかみんな感想返しをしてて、基本感想返しはしない私にとってはハードルが高かった
読者としても、感想返しするぐらいなら続きを書けって思うタイプだから、感想返しはしたくない
感想返しの方が、小説書くよりも時間掛かるし
ブログだと、サイトほど面倒では無いけど、目次作るのはやっぱ面倒だし、ブログで長文は読みにくいかなぁ
と、ずっと悩んで、ちまちま修正している
2011/02/18
日記
979コメント 12
[編集]